「癒しの心得」の赤色の文字を、いわゆる「たぬき暗号」と言われる法則で読み解いていきます。「悟り」→「サ”トリ”」→「サ」を取る、「けしき」→「”けし”き」→「き」を消す、というように特定の文字を消していきます。
すると、
「さとり」→「さ」
「けしき」→「き」
「ことり」→「こ」
「いきぬき」→「いき」
「はなし」→「は」
「ゆとり」→「ゆ」
「ぬくもり」→「もり」
「もてなし」→「もて」
が消す文字だとわかります。
上記のすべての文字を取り除くと「かたほう=片方」という文字が残ります(赤い四角が消す文字です)。
しかし、合格の条件として両方を同時に取る必要があります。ここで「お前の本当の姿=たぬき」と考える ことで、「 た」 が 取り除かれ ます(黄色の四角が消す文字です)。
最後に残った「かほう=家宝」こそが、宝の正体です。
企画制作:タカラッシュ
「リアル宝探し」は株式会社 タカラッシュの登録商標です。
© 2025takarush Corp. ALL RIGHTS RESERVED.